ステンドグラス |
・場所:山形県天童市五日町二丁目4番8号
・説明:アーチ型のステンドグラス
1階、2階、玄関・バルコニーが山形県指定有形文化財 |
2009.2.24

2009.2.24

2009.2.24

2009.2.24

|
・場所:山形県山形市霞城町1-1 ・説明:三島通庸によって1878(明治11)年に建てられた14角形の回廊をもつ洋館。かつてはドイツ医学の病院館と東北初の医学校、旧済生館本館として使用されていた。館内は医学資料などを展示。国の重要文化財に指定 |
2009.6.2

2009.6.2

2009.6.2

2009.6.2

|
・場所:山形市旅篭町3丁目4番51号 ・説明:大正5年建築 昭和59年12月に国の重要文化財に指定 昭和61年から修復工事が始まり、平成7年9月に10年に及ぶ工事が完成 |
2013.1.30

2013.1.30

正面玄関の上 2013.1.30

2013.1.30

中央階段室 2013.1.30

2013.1.30

貴賓室のつい立て 2013.1.30

|
2009.6.3

2009.6.3

|
・場所:福島県桑折町字陣屋12番地 ・説明:国指定文化財指定 |
2009.12.6

2009.12.6

|
2011.8.19

2011.8.19
|